TIPS

企業情報を提供している会社18選

更新日:

こんにちは!103です。

企業情報が欲しくなったとき、どこから情報を入手していますか?

企業情報を取り扱う会社は100社以上あり、大手から専門の調査会社や、メインは異なる事業をしている会社も企業データを販売しています。

知らない会社があったら確認してみてください。

スポンサーリンク

総合信用調査会社

日本全国にリアルなネットワークを持つ信用調査会社のこと。世の中に出回っている企業情報の大元のデータは以下の2社がベースになっています。大事なことなのでもう一度言います。この2社以外で独自に全国規模で企業情報を収集している会社はありません

1.株式会社帝国データバンク(TDB)

http://www.tdb.co.jp/index.html

1900年創業の老舗で、ダントツの業界1位。創業以来後藤一族による同族経営が続けられている未上場企業。略称はTDB。

財務内容は超優良であるが労働環境は劣悪と噂されている。

最新決算:2021年9月期

  • 売上高543億円
  • 営業利益105億円
  • 総資産1,091億円
  • 従業員数3,300名(うち調査取材部門1,700名)

 

2.株式会社東京商工リサーチ(TSR)

http://www.tsr-net.co.jp/

創業1892年と現存の信用調査会社では国内最古であるが、規模は首位TDBと大きく離れた業界2位。

「倒産」の言葉を作ったのは同社(※諸説あり)、略称はTSR。

米D&B(NYSE: DNB)との業務提携により国内企業へD&Bレポートをはじめとした同社製品を販売できることがTSRの1番の強み。

最新決算:2021年3月期

  • 売上高214億円
  • 営業利益38億円
  • 総資産220億円
  • 従業員数1,953名

3.株式会社クレディセイフ企業情報

https://www.creditsafe.com/jp/ja.html

英国の信用調査会社Creditsafeの日本法人、2016年より日本市場参入。

全国460万社の企業データベースを保有。

電話で営業、電話で調査をする海外スタイル。

  • 売上高1億9,000万ユーロ(250億円)※グループ売上
  • 従業員数70名(日本法人)1,300名(グループ全体)

スポンサーリンク

専門信用調査会社

上記とは異なり、特定分野やエリアに特化した企業で個々人の調査担当が横断的に取材をしている。

狭く深くというイメージ

狭い業界内で生業を立てているのであれば、専門信用調査会社の方がよりディープな情報を持っていて役立つことがある。

4.東京経済株式会社

東京経済株式会社

http://www.tokyo-keizai.co.jp/

九州地方に強みを持つ信用調査会社。

業界上位企業と異なり、地域性を持ったメディアを運営しているのが特徴。

5.株式会社食品速報

http://www.syokuhinsokuho.jp/

1957年創業、食品業界に特化した信用調査会社。

従業員50名と少ないながらも、その大部分が食品業界に精通したエキスパートである。

 

6.株式会社信用交換所

http://www.sinyo.co.jp/

1950年創業、繊維業界に特化した情報サービスに強みを持つ。

西日本中心に営業展開。従業員60名。

 

7.株式会社テイタン

https://www.teitan.co.jp/

大正5年(1916年)創業、全国にネットワークを持つが、1都3県を中心に企業調査を展開。

個人調査(浮気や素行、結婚・相続など)も行う総合探偵業。

スポンサーリンク

データベース提供会社

8.株式会社日本経済新聞

http://www.nikkei.co.jp/digitalmedia/

日経テレコンの運営会社。

TDB、TSRはもちろん、人事情報など様々なビジネスデータをワンストップで提供している。

入会料がかかるほか、月額基本料金は6,000円、コンテンツは従量課金。

 

9.株式会社東洋経済新報社

http://toyokeizai.net/

上場企業の企業情報(役員、株主、財務)や主要未上場企業約4,100社に加え、WEB提供のみの合計約23,500社のデータベースを保有。

 

10.株式会社ユーザベース

http://www.uzabase.com/

UBS証券出身の新野氏・梅田氏と梅田氏の高校同級生・稲垣氏の3名により2008年設立。

大手企業・業界のファンダメンタル分析に必要となる情報が網羅的・体系的に整理されたオンライン情報サービス、SPEEDAとソーシャル経済メディア、NewsPicksを運営。

研究機関や金融機関の投資部門向け。

 

11.株式会社ジー・サーチ

株式会社ジー・サーチ

http://www.g-search.jp/

富士通系列の企業。

TDBやTSRの企業情報のほか、新聞記事、雑誌記事、人事情報などをワンストップで提供。

日経テレコンの競合サービス。年会費3,000円、コンテンツは従量課金。

 

12.リスクモンスター株式会社

http://www.riskmonster.co.jp/

旧・日商岩井(現・双日)審査部出身者が独立。東証二部上場(証券コード:3768)。

企業情報に30社超の情報ソースを利用した独自格付けをし販売。ただしデータ利用料の80.5%(最新有価証券報告書より)をTSRとしており、データの根拠はTSRに依存。なおTSRは同社株式8.1%を保有する筆頭株主。

ただし過去はTSRへのデータ利用料は全体の86.2%と公表していたことから、脱TSRを模索中とみられる。

スポンサーリンク

13.AGS株式会社

http://www.ags.co.jp/

元々はりそなグループ子会社である情報サービス会社(現在はグループを離れている)。

東証一部上場(証券コード:3648)。

金融機関のノウハウを加えた与信管理サービス、ニューロウォッチャーを提供している。

 

14.株式会社データ・マックス

http://www.data-max.co.jp/

平成6年設立、社長は東京経済(信用調査会社)出身。

福岡を中心としたビジネスニュースの配信がメインとなっており、フットワークの軽さを活かした市政や業界に深く切り込んだ記事も多い。

 

15. 株式会社ランドスケイプ

http://www.landscape.co.jp/

法人企業データベースLBCの約820万件のビジネスデータを販売。

820万件は日本最大としているが事業所や個人商店を含んだ数字であるためTDB、TSRで公表している数値とは意味が異なる。

現地調査機能を持たないため公開情報を収集して営業・マーケティングに特化したデータベースを構築。

情報薄い(企業概要レベル)が、価格競争力がある。

 

16. 株式会社プロネクサス

http://www.pronexus.co.jp/home/index.html

ディスクロージャー、IR実務支援の専門企業。

「eol 日本の企業100万社」を販売。本業での取引先は約3,000社であり、公開情報などを収集してデータベースを構築している。

 

17. 株式会社日経金融工学研究所

https://www.ftri.co.jp/index.html

1999年に格付投資情報センターのいち部門が独立する形で設立、その背景から公的機関を中心として業務を行っていたが2015年より日本経済新聞傘下へ。

東京商工リサーチの企業情報をベースに独自の考察を加えた格付けモデルの提供や、中小企業を対象とした企業リスク情報の提供など、大小関わらず幅広く事業展開をする。

 

18. ネットビジネスサポート株式会社

https://www.net-bizs.jp/

大手IT企業で営業・マーケティングを40年経験した池上氏が定年後に創業。

与信ではなく、企業データベースに特化したサービス提供で大手取引先を開拓。

企業がどのようなビジネスをしているのかがわかるマーケティングタグなど独自情報を強化。

 

スポンサーリンク

【番外編】倒産した信用調査会社

【破産】レンゴー調査株式会社

レンゴー調査株式会社

http://www.rengo-chyosa.jp/

1968年創業、木材、建材、住宅機器、家具木工、建設などの住宅産業に特化した専門調査会社。従業員数40名。2019年7月に破産。

過去1986年9月期には売上高6.3億円をあげるも、木材需要低迷で会員数減少、2018年9月期には売上高2.5億円となっていた。

 

最後にひとこと

103
必ずしも大きな会社と取引すればよいというものではありません。目的に沿った会社とお付き合いしましょう

 

まとめてみて、私も参考になりました。

さあ、もっと勉強して知識を付けよう!

-TIPS
-, ,

Copyright© 倒産研究室 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.